BMW、新バッテリーテストセンター稼働開始…次世代EVの開発を加速

BMWグループのドイツ・ヴァッカースドルフの新しいバッテリーテストセンター
BMWグループのドイツ・ヴァッカースドルフの新しいバッテリーテストセンター全 2 枚

BMWグループは11月19日、ドイツのヴァッカースドルフに新しいバッテリーテストセンターを開設し、初期段階の運用を開始したと発表した。約1億ユーロを投資するこのプロジェクトは、2025年末までに8000平方mを超える規模の施設として完成する予定だ。

この新施設では、BMWの将来モデルに搭載されるバッテリーセル、完成した高電圧バッテリー、その他の電動パワートレイン部品について、生産段階に入る前の開発初期段階で厳密なテストを行う。主な投資は、複雑なテストベンチ技術と、運用に必要な既存建物のインフラ改修に充てられた。

ヴァッカースドルフ工場の敷地内にある80号ホールが、このプロジェクトのために改装された。この建物は1980年代に計画された再処理施設のために建設されたもの。この数か月間で、新しい床板の設置を含む構造工事が進められ、拡張工事には合計2200トンの構造用鋼材と1万立法mのコンクリートが使用された。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 585万円で発売の軽キャンピングカーに注目…7月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る