BMW、新バッテリーテストセンター稼働開始…次世代EVの開発を加速

BMWグループのドイツ・ヴァッカースドルフの新しいバッテリーテストセンター
BMWグループのドイツ・ヴァッカースドルフの新しいバッテリーテストセンター全 2 枚

BMWグループは11月19日、ドイツのヴァッカースドルフに新しいバッテリーテストセンターを開設し、初期段階の運用を開始したと発表した。約1億ユーロを投資するこのプロジェクトは、2025年末までに8000平方mを超える規模の施設として完成する予定だ。

この新施設では、BMWの将来モデルに搭載されるバッテリーセル、完成した高電圧バッテリー、その他の電動パワートレイン部品について、生産段階に入る前の開発初期段階で厳密なテストを行う。主な投資は、複雑なテストベンチ技術と、運用に必要な既存建物のインフラ改修に充てられた。

ヴァッカースドルフ工場の敷地内にある80号ホールが、このプロジェクトのために改装された。この建物は1980年代に計画された再処理施設のために建設されたもの。この数か月間で、新しい床板の設置を含む構造工事が進められ、拡張工事には合計2200トンの構造用鋼材と1万立法mのコンクリートが使用された。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る