中型トラックの枠を超えた「超過酷仕様」!フォード レンジャー スーパーデューティ、2026年発売へ

フォード・レンジャー・スーパーデューティのティザー
フォード・レンジャー・スーパーデューティのティザー全 2 枚

フォードモーターは、2026年に高性能ピックアップトラック、フォード『レンジャー・スーパーデューティ』を発売すると発表した。この新モデルは、中型ピックアップトラック『レンジャー』をベースにした高性能モデルになる。

レンジャー・スーパーデューティは、顧客との直接的な協力のもとに開発された。緊急サービス事業者、農家、公共事業者、林業従事者、鉱山労働者、インフラ技術者など、過酷な環境で働く顧客のニーズに応えるべく設計されている。

新モデルの最大の特徴は、その圧倒的な性能だ。最大積載量(GVM)は4500kg、最大牽引能力は4500kg、総合最大重量(GCM)は8000kgに達する。これらの数値は、従来の中型トラックの性能を大きく上回るものだ。

開発はフォードのIMG製品開発チームが担当し、オーストラリアを拠点とする1500人規模のデザイナー、エンジニア、専門家グループが中心となって進められた。製造はタイで行われ、世界各国の市場で販売される予定だ。

レンジャー・スーパーデューティは、他の中型トラックにはない性能を持つ革新的なモデルになるという。最も過酷な環境で働く顧客のニーズに応えるべく設計されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る