ポルシェが高級スキー板を開発!? レジェンドと共同開発、価格は約27万円

ポルシェの高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」
ポルシェの高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」全 4 枚

ポルシェは、スキー界のレジェンドと共同開発した高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」を欧州で発表した。

これは、ポルシェのヘッドデザイナーのミヒャエル・マウアー氏と、スキー界のレジェンド、アクセル・ルンド・スヴィンダル氏が長年共有してきた夢だという。両氏は、スタイルポルシェチームとHEADの開発者たちと協力し、PORSCHE I HEAD 106 Seriesを共同開発した。

マウアー氏とスヴィンダル氏は、混雑したゲレンデを離れ、人里離れた場所でのパウダースキーを好む共通点を持つ。新開発されたPORSCHE I HEAD 106 Seriesは、そんな2人の「タイムアウト」に最適な、俊敏で多用途、そして楽しいフリーライドスキーとなっている。

このスキーの特徴は、ポルシェオリジナルカラーを用いた限定シリーズであることだ。さらに、初めてラタンとフラックスという持続可能な天然素材が使用されている。上層部は透明で、内部の天然繊維が見える仕様となっており、美しさと技術の融合が実現されている。

ポルシェも自社のモータースポーツモデルに天然繊維を使用している。例えば、ニュルブルクリンク24時間レースに出場したポルシェ『718ケイマン GT4 クラブスポーツ MR』では、ドアとリアウイングに繊維混合素材が使われている。この素材は、従来の合成材料と比べてCO2排出量が85%少ないという環境面での利点がある。

オーストリアで製造されるこのスキーは、184cmと177cmの2サイズを用意。長い方のモデルは、サイドカットが131-106-127mm、ラディウスが17.8mとなっている。価格はビンディング込みで1700ユーロ(約27万5000円)で、専門店で販売されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  4. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  5. 日産が高級SUV『パトロール』日本導入を計画、「18年の空白」を埋めることはできるか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る