ポルシェが高級スキー板を開発!? レジェンドと共同開発、価格は約27万円

ポルシェの高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」
ポルシェの高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」全 4 枚

ポルシェは、スキー界のレジェンドと共同開発した高級フリーライドスキー「PORSCHE I HEAD 106 Series」を欧州で発表した。

これは、ポルシェのヘッドデザイナーのミヒャエル・マウアー氏と、スキー界のレジェンド、アクセル・ルンド・スヴィンダル氏が長年共有してきた夢だという。両氏は、スタイルポルシェチームとHEADの開発者たちと協力し、PORSCHE I HEAD 106 Seriesを共同開発した。

マウアー氏とスヴィンダル氏は、混雑したゲレンデを離れ、人里離れた場所でのパウダースキーを好む共通点を持つ。新開発されたPORSCHE I HEAD 106 Seriesは、そんな2人の「タイムアウト」に最適な、俊敏で多用途、そして楽しいフリーライドスキーとなっている。

このスキーの特徴は、ポルシェオリジナルカラーを用いた限定シリーズであることだ。さらに、初めてラタンとフラックスという持続可能な天然素材が使用されている。上層部は透明で、内部の天然繊維が見える仕様となっており、美しさと技術の融合が実現されている。

ポルシェも自社のモータースポーツモデルに天然繊維を使用している。例えば、ニュルブルクリンク24時間レースに出場したポルシェ『718ケイマン GT4 クラブスポーツ MR』では、ドアとリアウイングに繊維混合素材が使われている。この素材は、従来の合成材料と比べてCO2排出量が85%少ないという環境面での利点がある。

オーストリアで製造されるこのスキーは、184cmと177cmの2サイズを用意。長い方のモデルは、サイドカットが131-106-127mm、ラディウスが17.8mとなっている。価格はビンディング込みで1700ユーロ(約27万5000円)で、専門店で販売されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る