人気のアライ『ラパイドNEO』にクラシックイメージの「ヨンロクワークス」登場

アライ ラパイドNEO 46WORKS[RACE]
アライ ラパイドNEO 46WORKS[RACE]全 5 枚

アライヘルメットがクラシックスタイルで人気のフルフェイスヘルメット「ラパイドNEO」に新グラフィック『46WORKS(ヨンロクワークス)』を新発売。税込み価格は6万8200円。販売開始は12月下旬より。

ラパイドNEO 46WORKS

「ヨンロクワークス」は日本最高峰のカスタムビルダー・中嶋志朗氏が主宰する「46works」デザインを施したモデル。

クラシカルな見た目ながら最新のプロテクション性能、快適性を兼ね備えたラパイドNEOと、機能美を追求した先に生まれる46worksのカスタムバイクによる、ともにシンプルながら力強さと美しさを兼ね備えたモノ同士のコラボレーションモデルとなっている。

クラシックBMWを駆る中嶋氏もレースで被る、クラシックなレーサーをイメージした「RACE」と、モダンでシンプルながら絶妙なカラーとアクセントがストリートに映える「STREET」の2グラフィックタイプが用意されている。

ラパイドNEOは、ライダーの安全性と快適性を追求した卵型フォルムを採用しており、衝撃をかわす性能を最大限に発揮する設計となっている。

「54」「55-56」「57-58」「59-60」「61-62」の5サイズ展開。SNELL・JISの両規格適合品で、帽体にはPB-cLc2(ペリフェラリー・ベルテッド・コンプレックス・ラミネート・コンストラクション)を採用。内装仕様はハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭内装/オプションにて調節可能[特許])となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る