米最量販ミニバン『パシフィカ』、家族向け冒険仕様が新登場…ロサンゼルスモーターショー2024

クライスラー『パシフィカ』のFAVエディション
クライスラー『パシフィカ』のFAVエディション全 5 枚

ステランティス傘下のクライスラーは、ミニバン『パシフィカ』の2025年モデルを、ロサンゼルスモーターショー2024で発表した。

2025年モデルには、新たに「ファミリー・アドベンチャー・ビークル(FAV)エディション」が追加された。この新モデルは、家族での冒険をさらに楽しくするための装備を充実させている。

パシフィカは2024年、米国でミニバン販売台数トップを記録。さらにプラグインハイブリッド車としても4位にランクインするなど、高い人気を誇っている。今回発表されたFAVエディションは、そんなパシフィカの魅力をさらに高める特別仕様車となっている。

FAVエディションの最大の特徴は、ルーフに装着されるThule製のカーゴキャリアだ。これにより、荷室容量が約0.45立法m増加し、ミニバンクラス最大となる約4.4立法mの積載量を実現した。テントやクーラーボックス、ビーチチェアなど、アウトドアで活躍するアイテムを余裕で積み込むことができる。

クライスラー『パシフィカ』のFAVエディションクライスラー『パシフィカ』のFAVエディション

外観では、ブラックアウトされた18インチホイールや専用フロントフェイシア、リアバランスなどを採用した。さらに、ドライバーとフロント助手席ドアには専用のFAVデカールが貼られ、特別感を演出している。

内装では、10.1インチの大型タッチスクリーンを備えたUconnect 5システムにナビゲーション機能を追加。また、Harman Kardon製の19スピーカーオーディオシステム(プラグインハイブリッド車は20スピーカー)を搭載し、高音質なサウンドを楽しむことができる。

さらに、Mopar製の全天候フロアマットや大型カーゴマットも標準装備。雨や泥、雪、飲み物のこぼれなどから車内を保護し、次の冒険に備えることができる。

FAVエディションは、ガソリン車の前輪駆動モデルと4輪駆動モデル、そしてプラグインハイブリッドモデルで展開される。外装色はダイヤモンドブラック、レッドホット、ブライトホワイトの3色から選択可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る