リミッター解除も、HKSからスズキ『スイフトスポーツ』用ECUリフラッシュツール発売

HKSフラッシュエディターを装着したスズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)のAT車
HKSフラッシュエディターを装着したスズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)のAT車全 5 枚

HKS(エッチ・ケー・エス)が販売中のECUリフラッシュツール「フラッシュエディター」スズキ『スイフトスポーツ』(ZC33S)用がリニューアルされ、年式・ミッションを問わず全種適合となって新発売。価格は11万円(税込)。

ECUリフラッシュツールを装着したスイフトスポーツ

フラッシュエディターは車両の故障診断コネクタ(OBDIIコネクタ)に接続することでECUリフラッシュが可能になる電子デバイス。同梱のPCアプリ「初期化ツール」のカスタムデータをフラッシュエディター本体に保存すれば、車両と本体との接続のみでのECUリフラッシュが可能となる。

本体にはノーマルデータ1つとカスタムデータ2つを保存可能。フラッシュエディター専用のセッティングソフトを有するHKSパワーライターショップでは、オリジナルのデータ編集も可能となる。

「フェーズ1」データはスピードリミッター変更のみのデータで、ノーマルタービンのブーストアップ仕様となる「フェーズ2」データではブーストアップとレブリミット変更を行う。

ノーマルタービン仕様だけでなく、「GTIII-FX」タービンキットに合わせた専用データも用意されていて、前記の初期化ツールでノーマルタービン用データとGTIII-FXタービンキット用データを選択できる(GTIII-FXタービンキットはMT車専用)。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る