レトロとモダンの融合、BeyondJAPAN初の『ジムニー』専用ホイール「スーパームーン」登場

BeyondJAPAN初の『ジムニー/ジムニーシエラ』専用設計ホイール「スーパームーン」
BeyondJAPAN初の『ジムニー/ジムニーシエラ』専用設計ホイール「スーパームーン」全 8 枚

ラスターが展開するBeyondJAPANブランドから、レトロアメリカンを演出するスズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』専用設計の初オリジナルホイール「スーパームーン」が登場。

『ジムニー/ジムニーシエラ』専用設計のレトロホイール

スーパームーンはプレーンなディッシュデザインを採用し、ホールレスでスッキリとした印象を実現したホイール。深いリムと滑らかに落とし込まれたディスクが全体に立体感を与え、クラシカルで重厚な雰囲気を演出する。スチール製なので耐久性にも優れ、どっしりとした存在感も足元にプラス。

カラーバリエーションはブラック、ホワイト、クロームの3色展開。鉄チンらしさを地で行くならマットブラック、アメリカンらしさをより際立たせるならクロームのチョイスもおすすめだが、とくにホワイトはアイボリーのバンパーと相性が良く、ホワイトリボンのラジアルタイヤと組み合わせることで懐かしい印象を与えるカスタムに最適だ。

さらに、キャルやホットロッド、ローライダーといったアメリカンスタイルにも対応し、BeyondJAPANの他のカスタムパーツと組み合わせることで、より魅力的なジムニーが完成する。

JB64用は16×5.5J・インセット20(ホール5、P.C.D139.7)、JB74用は16×6.0J・インセット-5(ホール5、P.C.D139.7)。価格はブラックとホワイトが3万3000円、クロームは3万8500円(各税込み・1本)。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る