労働基準法違反にならないための「働き方改革」---厚労省

労働基準法違反にならないための「働き方改革」のポイント&助成金情報を公開中…厚生労働省
労働基準法違反にならないための「働き方改革」のポイント&助成金情報を公開中…厚生労働省全 1 枚

厚生労働省が今年7月に発表した「長時間労働が疑われる事業場に対する令和5年度の監督指導結果」によれば、労働基準監督署が指導した26,117事業場のうち、11,610事業場(44.5%)で違法な時間外労働が確認され、是正・改善に向けた指導が行われており、11月1日~30日までは「過重労働解消キャンペーン」として重点的な監督指導が実施されている。

働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)に基づき、今年4月1日から運送業・建設業・医師の3業種でも時間外労働の上限規制がスタートしたが、労働基準法違反となる長時間労働の疑いや是正勧告といった、労基違反のニュースは少なくない。

働き方改革関連法の主なポイントは「年次有給休暇の時季指定」「時間外労働の上限規制」「同一労働同一賃金」の3つであり、厚生労働省の『働き方改革特設サイト』ではわかりやすい解説や、助成金情報(働き方改革推進支援助成金/業務改善助成金/キャリアアップ助成金)も公開中。このほか、特設サイト『CASE STUDY 中小企業の取り組み事例』では、全国各地における幅広い事業者の事例が公開されており、自動車ディーラーや整備工場、ガソリンスタンド店といった自動車関連事業の事例も閲覧できる。

労働基準法違反にならないための「働き方改革」のポイント&助成金情報を公開中…厚生労働省

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
  3. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 日本で発売するなら名前はどうなる? スバル『E-アウトバック』欧州発表にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る