S耐ロードスターにも採用、出光興産、世界初の植物由来レーシングオイル発表

出光興産の自動車向けのエンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」
出光興産の自動車向けのエンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」全 2 枚

出光興産は12月3日、自動車向けのエンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」を、タイ、オーストラリア、シンガポール、マレーシア向けに販売すると発表した。

この製品は、潤滑油の80%以上を占めるベースオイルに植物由来の原材料を使用した世界初のレーシングエンジンオイル。APIのSP認証を持ち、レース性能を備えている。

「IDEMITSU IFG Plantech Racing」は、エンジン性能を引き出す技術と環境負荷を低減する技術を融合し、出光興産のブランドメッセージ「The Heart of Technology」を体現している。添加剤の調合が難しい植物由来のベースオイルに、摩擦抵抗を低減するモリブデンと高粘度の植物由来エステルを混ぜ合わせる独自のテーラーメイド調合技術を活用している。この技術により、レースなどの過酷な環境下でも使用可能な性能を実現した。

#12 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept#12 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept

この製品は、9月末に行われた鈴鹿S耐に参戦した「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」にも採用された。

出光興産は1911年の創業以来、潤滑油の緻密なテーラード処方にこだわり続けており、今後も独自の技術力を生かし、運転好きの顧客に喜ばれる製品を開発していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る