「ZR-Vより好み」アキュラの新型SUV『ADX』のデザインにSNSは高評価

アキュラADX
アキュラADX全 5 枚

アキュラが新型コンパクトSUV『ADX』を発表した。アキュラブランドのエントリーモデルにあたり、「未来を切り拓く意欲作」だとする。米国向けのモデルだが、その姿が明らかになるとSNSでは日本のファンの間でも大きな盛り上がりを見せている。

アキュラ ADXは、ブランド初のコンパクトSUVとして米国市場に投入されたモデル。外観は、「フレームレス」ダイヤモンドペンタゴングリルと筋肉質なフォルムが特徴で、力強さと洗練されたデザインが融合している。全長4720mmのボディは、低いベルトラインと力強いプロポーションを特徴とし、スポーティな印象を際立たせている。

ウルトラスエードやレザーなどプレミアム素材をふんだんに使用した室内は、デュアルコックピットデザインを採用し、高級感と視認性を両立している。装備面では、10.2インチのデジタルメーターディスプレイやGoogle機能を搭載したインフォテインメントシステムを標準装備し、快適で直感的な操作を実現している。

アキュラADXアキュラADX

搭載するパワートレインは、1.5リットルVTECターボエンジンで、低回転から力強いトルクを発生させ、スポーツチューンCVTとの組み合わせにより快適かつダイナミックな走行性能を実現する。さらに、先進の全輪駆動システムを備え、最大50%のトルクをリアホイールに配分することで、高いハンドリング性能と滑りやすい路面での安定性を確保している。

ADXの登場にX(旧Twitter)では、「アキュラデザインの完成形って雰囲気」「若々しいデザインいいね」「スタイリッシュでカッコイイ!」などデザインを評価する声が多い。また、ADXの基本は日本でも販売されている『ZR-V』と共通なことから「adxの顔をzr-vに移植したい」「ZR-Vより好みのデザインだわ」などのコメントも見られた。

その他の意見としては、「レクサスLBXキラーになれるか?」「インテグラのSUV版いいなぁ」などの声もみられた。

新たなエントリーモデルとして多くの魅力を備えたアキュラADX。新規顧客にアピールすることができるか、新時代のアキュラに注目だ。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る