車体デザイナーが往年のマシン描く、ヤマハ愛あふれる「デザインTシャツ」予約販売を開始

車体デザイナーが描く「デザインTシャツ」。写真は「デザインTシャツ SR」
車体デザイナーが描く「デザインTシャツ」。写真は「デザインTシャツ SR」全 14 枚

ヤマハ製品のアクセサリーパーツなどを開発・販売するワイズギアが、ヤマハ車の特徴的なデザインを車体デザイナーが描き下ろした「デザインTシャツ」の予約販売を開始している。予約期間は12月27日まで。往年のファクトリーマシンから、今も名車と語り継がれる『SR400』まで、車体デザイナーならではのこだわりが詰まった美麗イラストに注目だ。

「RY3008 デザインTシャツ」として5種類が販売される。描かれるのは「GP500 ファクトリーマシン YZR500」「MT-07に搭載されるCP2エンジン」「SR400 40thアニバーサリーエディション」「初代MT09」「トリッカーXG250」だ。

「デザインTシャツ OW81」はGP500 ファクトリーマシン YZR500の1985年型(OW81)のエンジン&エキゾーストチャンバーが縦置きで描かれた。「デザインTシャツ CP2」は『MT07』に搭載されるヤマハミドルクラスの核となるCP2エンジン(688cc 水冷2気筒270度クランク)がラフなスケッチとして描かれる。

デザインTシャツ CP2デザインTシャツ CP2

「デザインTシャツ SR」は、ヤマハのレジェンドモデルSR400の「40thアニバーサリーエディション」をモチーフに、特徴的なフェールタンクを中心に描いた。「デザインTシャツ DSOJ」は初代『MT09』のイメージに「the Dark Side of Japan」ロゴを当時の書体で表現。「デザインTシャツ TRICKER」は、『トリッカーXG250』のカスタムイメージスケッチが描かれた。

いずれもホワイトとブラックを用意。サイズはM、L、XL。素材はコットン100%でヘビーウエイト6.6オンスTシャツとなっており、ラフな着こなしが楽しめそう。「カジュアルでありながらも上質な素材は永く愛用することができる」とワイズギアはアピールする。プレゼントにも良さそうだ。

価格は4950円(税込)。発送は2025年3月中旬頃を予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る