94歳「F1界のドン」、貴重なF1マシンなどコレクション69台を売却へ

バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却
バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却全 3 枚

F1の商業権を長年握り、世界的スポーツへと成長させたバーニー・エクレストン氏(94歳)が、自身が所有する歴史的なグランプリカーとF1マシンのコレクション69台を売却する。

この貴重なコレクションの販売を担当するのは、クラシックカーやヒストリックレーシングカーの取引で世界的に高い評価を得ているトム・ハートレーJr社だ。同社はエクレストン氏本人から指名を受けたという。

エクレストン氏のコレクションは、グランプリカーとF1マシンの中でも最高峰と評されており、その全てが一般公開されることなく保管されてきた。中には50年以上も人目に触れていない車両も含まれている。

コレクションの目玉は、マイク・ホーソン、ニキ・ラウダ、ミハエル・シューマッハといった伝説的なワールドチャンピオンたちが実際にF1グランプリで駆ったフェラーリのマシンだ。また、ネルソン・ピケ、カルロス・パーチェ、そしてニキ・ラウダらが乗ったブラバムのマシンも含まれている。

バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却

特筆すべきは、1978年のスウェーデングランプリで唯一の出走で30秒以上の大差をつけて優勝した、ブラバム・アルファロメオBT46B「ファンカー」だ。この革新的なマシンは、わずか1レースの出走で伝説となった。

エクレストン氏は1950年代からF1に関わり始め、コノートチームでのキャリアを皮切りに、若手ドライバーのマネジメントを経て、ブラバムチームのオーナーとなった。その後、F1コンストラクター協会の代表として、エンツォ・フェラーリやコリン・チャップマンらと共にF1を世界的なスポーツへと成長させた立役者だ。

1987年にフォーミュラワングループを設立し、2017年まで30年にわたりF1の商業権を掌握。94歳の現在も、F1への関心は衰えていないという。

今回の売却は、F1の歴史そのものとも言えるコレクションが市場に出ることを意味し、モータースポーツファンや収集家たちの注目を集めそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る