ヤマハ発動機、浜名湖再生プロジェクトに協力…「アマモ」再生し生態系回復へ

天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の知波田駅の副駅名「アマモ駅」の駅名看板にロゴマークを掲示
天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の知波田駅の副駅名「アマモ駅」の駅名看板にロゴマークを掲示全 2 枚

ヤマハ発動機は12月12日、公益財団法人日本財団が主導する「海と日本プロジェクト」の一環「浜名湖ワンダーレイク・プロジェクト」に協力すると発表した。

浜名湖では近年、水質の悪化やアサリ、エビ、カニなどの海洋生物の減少が課題となっている。これらの原因の一つとして、海草の一種であるアマモの減少が挙げられている。

このプロジェクトは、アマモの育成・再生を通じて、豊かな浜名湖の生態系を取り戻すことを目的としている。ヤマハ発動機は、60年以上にわたるマリン事業の歴史を持ち、浜名湖畔に開発・実験施設を保有している。同社にとって浜名湖は重要な存在であり、これまでも湖周辺の清掃活動を行うなど、環境保護活動を推進してきた。

具体的な協力内容としては、アマモ栽培水槽説明看板や「天浜線アマモ列車」車内ポスター、知波田駅の副駅名「アマモ駅」の駅名看板にロゴマークを掲示することが含まれている。

これらの活動を通じて、ヤマハ発動機は浜名湖の自然環境維持に積極的に関与していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る