「DCソケット」を強力な電源ポートへと進化させるパワフルアイテム6品をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】

Kashimura・2連ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-243)
Kashimura・2連ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-243)全 9 枚

車内外で便利に使える秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、車両に備わっている「DCソケット」を有効活用できる電源アイテムを計6品取り上げる。車内でのパワーデリバリー環境を強化したいと思っていたドライバーは、これらに要注目♪

なお今回取り上げるのは、カーエレクトロニクス関連製品から便利小物まで幅広く「カーアクセサリ−」をラインナップする「Kashimura(カシムラ)」からリリースされている品々だ。

まずはこちら、『DC-38W USB2ポート PD20W+18W(DC-067)』(価格:オープン、実勢価格:900円前後)から紹介しよう。

当品は、車両の「DCソケット」に直接挿して使う電源アイテムだ。「DCソケット」をUSB Type-AとType-Cの2ポートへと変換できる。「DCソケット」にて電源を取る電装品は使っておらず、しかしUSBポートは増設したいと思っていたら、これが役立つ。

Kashimura・DC-38W USB2ポート PD20W+18W(DC-067)Kashimura・DC-38W USB2ポート PD20W+18W(DC-067)

なおType-Cポートは最大20WのPD規格に対応し、Type-Aポートはクイックチャージ3.0を行える(接続する機器に合わせて、5V 3A、 9V 2A、 12V 1.5Aを自動切り替え可能)。2ポート同時使用時には合計最大38Wを出力できる。

ちなみにType-Cポートが最大30WのPD規格に対応する『DC-48W USB2ポート PD30W+18W(DC-068)』(価格:オープン、実勢価格:1000円前後)もある。

次いでは、『ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB自動判定(KX-237)』(価格:オープン、実勢価格:1980円前後)を紹介しよう。当品は「DCソケット」を残したままでUSB Type-AとType-Cの2ポートを増設できるアイテムだ。

Kashimura・ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB自動判定(KX-237)Kashimura・ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB自動判定(KX-237)

で、こちらも機能が充実している。USB Type-Cポートは最大30WのPD規格に対応し、USB-Aポートは最大12W(5V 2.4A)を供給できる。しかも自動識別ICを搭載するので、iPad/iPhone/iPod/スマートフォン/タブレット等を自動的に識別し、最適な電流で充電できる。

「DCソケット」から本体までをケーブルで延長する仕様となっている『セパレートソケット PD30W/リバーシブルUSB自動判定(KX-238)』(価格:オープン、実勢価格:2080円前後)もある。

そしてもう1つ、『2連ダイレクトソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-243)』(価格:オープン、実勢価格:2880円前後)をお見せしよう。こちらは、「DCソケット」も2口に増設しつつ、USB Type-AとType-Cの2ポートを装備できるパワフルアイテムだ。

なおUSB Type-Cポートは最大30WのPD規格に対応していて、USB-Aポートは最大12Wを供給可能だ。自動識別ICも搭載する。そして当品はレインボーライトも装備するので、インテリアのドレスアップパーツとしても機能する。

Kashimura・2連セパレートソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-244)Kashimura・2連セパレートソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-244)

姉妹品として、「DCソケット」から本体までがケーブルで繋げられている『2連セパレートソケット PD30W/リバーシブルUSB レインボーライト付き(KX-244)』(価格:オープン、実勢価格:2980円前後)も用意されている。

今回は以上だ。次回以降もアイデアが光る新作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介していく。乞うご期待(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。







《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る