トヨタ『4ランナー』史上最強、ターボハイブリッド搭載の「TRDプロ」登場

トヨタ 4ランナーTRDプロ
トヨタ 4ランナーTRDプロ全 10 枚

トヨタ自動車は、SUVの『4ランナー』新型に「TRDプロ」を設定し、2025年1月に米国で発売すると発表した。

4ランナーは、1984年に初代モデルが登場して以来、北米市場で人気を博してきたSUVだ。日本では4世代目まで『ハイラックスサーフ』として販売されていたが、5世代目からは北米専用モデルとなっている。

新型のデザインは、ミシガン州を拠点とするCALTYデザインチームが手がけた。デザイナーたちは過去のモデルからインスピレーションを得つつ、未来を見据えたデザインを追求。特に初代と2代目への敬意を表し、「ラップオーバー」クォーターガラスを復活させた点が特徴的だ。

トヨタ 4ランナーTRDプロトヨタ 4ランナーTRDプロ

今回設定された「TRDプロ」は、TRD(トヨタ・レーシング・デベロップメント)の名を冠したオフロードパッケージ。トヨタが米国市場で販売している大型ピックアップトラック『タンドラ』や中型ピックアップトラック『タコマ』などにも設定されている。

新型4ランナーのTRDプロには、ハイブリッドパワートレイン「i-FORCE MAX」が標準装備される。このシステムは、2.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンと最大出力48hpのモーターを組み合わせ、8速ATに組み込んだものだ。バッテリーには蓄電容量1.87kWhのニッケル水素を採用している。

トヨタ 4ランナーTRDプロトヨタ 4ランナーTRDプロ

ハイブリッドシステム全体では326hpのパワーと64.3kgmのトルクを引き出す。これは歴代4ランナーで最強のパワートレインとなる。

駆動方式は4WDで、足回りは本格的なオフロード走行を重視して強化されている。バッテリーには蓄電容量1.87kWhのニッケル水素を採用し、システム全体で326hpのパワーと64.3kgmのトルクを発揮する。

トヨタは、この新型4ランナーTRDプロを通じて、米国のSUV市場でのプレゼンスをさらに高めることを目指している。

トヨタ 4ランナー 新型トヨタ 4ランナー 新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る