ホンダ『フリードe:HEV』を簡単パワーアップ! ブリッツ「パワスロNA」「パワコンNA」が発売

パワスロNA フリードe:HEV装着例
パワスロNA フリードe:HEV装着例全 4 枚

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にホンダ『フリードe:HEV』(GT5, GT6, GT7, GT8 2024年6月~)用が新登場。税込み価格はそれぞれ5万8300円、2万3100円。

パワスロNAはアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「スロコン」機能にくわえ、同時にパワーアップまでを実現した、NA車・ハイブリッド車用に開発された次世代電子パーツ。NA車のエアフロセンサーを同社の独自技術でコントロールし、エンジン特性に合った最適なタイミングで制御を行うことでパワーアップを実現する。

アクセルレスポンスとパワーコントロールをそれぞれ独立で制御。スロコン機能では「エコモード」「スポーツモード」「オートモード」の合計20モードを標準搭載する。オプションパーツの「THRO CONスクランブルスイッチ」(税込2750円)・「THRO CONスクランブルスイッチ・HONDA TYPE-1 パネルセット」(税込3850円)を接続すれば、比率を最大限まで引き上げる「スクランブルモード」も利用できる。

電源配線にトラブルが発生した場合は、直ちにノーマル回路に復帰するセーフティ機能も搭載するほか、パワーユニットにはON/OFFスイッチを設けることで、スロコン・パワーユニットをそれぞれ独立でノーマル復帰可能。

同社製品・パワスロ同様に視認性の高いVA液晶を採用したコントローラー、車種別専用ハーネスなど、取り付けに必要なものはすべて揃った車種別専用のパッケージとなっている。

パワコンNAはNA車・ハイブリッド車のエアフロセンサーを最適に制御することにより、パワーアップを実現する電子パーツ。純正ECUの制御範囲内でエアフロセンサーの制御を行うことで、車両への負担を最小限に抑えながら、複雑な設定は必要なく、取り付け後からすぐにエンジンをパワーアップできる。

パワーユニットにはON/OFFスイッチが設けられているので、設置後も簡単にノーマル復帰が可能。完全コネクターオン設計で電源などの配線加工は不要、エンジンルーム内で完結する簡単取り付け設計。取り付けに必要なショートパーツは全て同梱されている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る