BMW独工場がEV生産10万台達成、『iX1』と『iX2』が貢献…2024年

BMWの独レーゲンスブルク工場における2024年のEV生産台数が10万台を突破。iX1がラインオフ
BMWの独レーゲンスブルク工場における2024年のEV生産台数が10万台を突破。iX1がラインオフ全 3 枚

BMWグループは、ドイツのレーゲンスブルク工場における2024年のEV生産台数が10万台を突破したと発表した。

この節目となる10万台目の車両は、BMWのコンパクトSUVモデル『iX1』で、メタリックブルーのボディカラーが特徴的だ。この車両は、インド洋に浮かぶフランス海外県レユニオン島に出荷された。

BMWの生産担当、ミラン・ネデルコビッチ取締役が立ち会う中、この記念すべき車両が生産ラインを流れた。レーゲンスブルク工場では2022年11月からiX1の生産を開始し、世界中の顧客向けに出荷を行っている。

レーゲンスブルク工場長のアーミン・エブナー氏は、今年の生産実績について前向きな評価を示した。「iX1と『iX2』で顧客ニーズに応えている。市場の変動にもかかわらず、チームの献身的な努力と柔軟性により、2024年のEV生産目標を予定通り達成できた」と述べている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る