ほどよい「しなり」でしっとり上質な乗り味に、HKS『GR86/BRZ』用カーボンブレース発売

HKS『GR86/BRZ』用カーボンブレース
HKS『GR86/BRZ』用カーボンブレース全 9 枚

チューニングパーツメーカー・HKSからトヨタ『GR86』(ZN8)/スバル『BRZ』(ZD8)用「カーボンブレース」が新発売。フロント+リアの2点セットで、税込価格は33万円。

カーボンブレースはGR86/BRZが搭載している純正ブレースバー(フロント:スチール製)を置き換え、左右をつなぐバー(フロント/リア)を追加するボディ補強ブレースで、素材にはゴルフ用カーボンシャフトのリーディングカンパニー・グラファイトデザイン社のカーボンシャフトを使用している。

一般的にブレース装着では剛性は上がるものの、乗り心地の悪化も懸念される。HKSでは走行性能の向上と乗り心地の両立を図るために、高い強度とほどよい「しなり」を併せ持ち、ゴルフクラブにも採用される高品質カーボン製シャフトを採用している。

HKS『GR86/BRZ』用カーボンブレースHKS『GR86/BRZ』用カーボンブレース

純正から交換することで不自然な突っ張り感がなくなるとともに、カーボンシャフトが不快な振動を吸収するので、雑味の無いしっとりとした上質な乗り味になる。しなりによる効果は質感の向上のみならず、サーキット走行においても挙動の安定に貢献、ドライビングの楽しさをより一層向上させている。

また、ほかのHKSカーボン製品と織目の向きを揃え、エンジンルーム内に統一感のある美しさを実現している。

なお、補修部品としてフロントセット(税込価格:24万2000円)・リアセット(税込価格:11万円)が各受注生産品として設定されている。

HKS『GR86/BRZ』用カーボンブレースHKS『GR86/BRZ』用カーボンブレース

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る