「やっぱり“軽さ”って武器」ついに発売、カワサキ「シェルパ」!SNSで話題沸騰

カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)
カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)全 16 枚

およそ15年ぶりに「シェルパ」の名前が復活するとして話題となった、カワサキの新型車『KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)』。延期となっていた発売日がついに発表され、12月25日より販売を開始した。待望の発売に、SNSでは盛り上がりを見せている。

KLX230シェルパは、オフロードモデル「KLX230」をベースに街中から自然の中まで幅広いライディングシーンに対応する、ゆったりと、のんびりとライディングが楽しめるモデル。

バランサー搭載の232cc・空冷4ストローク単気筒エンジンは、大きめのフライホイールマスにより、低中回転域で扱いやすく粘り強い特性を発揮する一方、高速道路の巡航走行も快適にこなせる。

カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)

インナーチューブ径37mmのフロントフォークとリヤのニューユニトラックサスペンションは、それぞれ200mmと223mmのホイールトラベルを持ち、最低地上高も240mmを確保。旅の途中で踏み入れたオフロードでも高い走破性を発揮する。また、ペリメター構造のセミダブルクレードルフレームは、剛性としなやかさを兼ね備えている。

ライダーの判断でOFFにできるABSを装備し、本格的なライディングにも対応可能。Bluetooth通信機能を備えた液晶ディスプレイインストゥルメントも搭載され、スマートフォンから車両状況を確認することができる。

カラーバリエーションはホワイティッシュベージュ、ミディアムスモーキーグリーン、ミディアムクラウディグレーの3色。メーカー希望小売価格は税込63万8000円。

カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)カワサキ KLX230 SHERPA(KLX230シェルパ)

そんな『KLX230シェルパ』に、SNSでは多くのコメントが寄せられている。

「シェルパにグッときてます」「やっぱり”軽さ”って武器だよ」「スタイリッシュで良いね」「シェルパにグッときてます」「凸凹道普段乗りにいいね」など、スペックからスタイルまで高評価の声が多く見られる。

他にも「シェルパ欲しすぎる。」「買っちゃおうかな」といった声や、すでに「KLX230シェルパ買っちゃった」など、すでに購入したといったコメントもあった。

また63万8000円という価格に「250ccでも気軽に買える価格では無くなったね~」と、年々上昇する二輪車の車両価格に悲しむSNSユーザーの声も見られた。

2020年に生産を終了したヤマハ『セロー』の代わりとして捉えられることも多いため、今後の売れ行きも気になるところ。発売されたばかりのKLX230シェルパから目が離せない。

《小國陽大、園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る