VW『ポロ』、誕生50周年へ…6世代で2000万台以上を販売

初代フォルクスワーゲン・ポロ(右)と現行ポロ(左)
初代フォルクスワーゲン・ポロ(右)と現行ポロ(左)全 5 枚

フォルクスワーゲンは、小型車『ポロ』が2025年に誕生50周年を迎えると発表した。1975年の登場以来、手頃な価格と革新的な技術で小型車市場をリードし続けてきたポロは、これまでに6世代のモデルチェンジを重ね、累計販売台数は2000万台を超えている。

ポロは、1970年代に『ビートル』の後継モデルとして開発された新世代車種の一つだ。1973年の『パサート』、1974年の『ゴルフ』に続き、1975年にポロが登場した。当時としては非常にコンパクトで洗練されたデザインが特徴で、前輪駆動のゴルフの1クラス下に位置づけられた。

50年の歴史の中で、ポロは常に手頃な価格で最新技術を提供してきた。初心者ドライバーから家族連れまで、幅広い層に支持され、多くの人々の思い出の一部となっている。

初代フォルクスワーゲン・ポロ初代フォルクスワーゲン・ポロ

各世代で進化を遂げてきたポロは、1981年の第2世代で快適性と燃費を向上。1994年の第3世代ではエアバッグなど安全装備を充実させた。2002年の第4世代では大幅に車体を拡大し、2009年の第5世代からはデジタル技術を積極採用。現行の第6世代は2017年に登場し、コネクティビティや安全性、走行性能で新たな基準を打ち立てている。

ポロはモータースポーツでも活躍し、2013年から4年連続でWRC(世界ラリー選手権)のタイトルを獲得している。

VWは50周年を記念し、2025年1月31日から2月2日にかけてブレーメンで開催されるクラシックカーショーを皮切りに、歴代モデルの展示イベントを予定している。初期の1975年モデルや1977年のヒルクライム仕様車など、貴重な車両が公開される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る