アルピーヌ『A110』専用、「O.Z Racing」の軽量ホイール登場…東京オートサロン2025

アルピーヌ『A110』専用の軽合金鍛造ホイール「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」
アルピーヌ『A110』専用の軽合金鍛造ホイール「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」全 3 枚

アルピーヌ・ジャポンは1月9日、O.Z Racingが設計・開発したアルピーヌ『A110』専用の軽合金鍛造ホイール「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」を全国のアルピーヌ正規販売店で発売した。

アルピーヌA110専用「O.Z Racing」ホイール

このホイールは、世界耐久選手権(WEC)ハイパーカークラスに参戦するアルピーヌ「A424」のレーシングホイールに着想を得ている。

O.Z Racingは50年以上の歴史を持つホイールメーカーで、WRCラリー1クラスやWECハイパーカークラスの多くのチームにホイールを供給している。その技術力は市販車用ホイールにも活かされており、今回の製品もその一例だ。

「O.Z ESTREMA FORGIATA ALPINE A110」は、最高品質の軽量アルミ合金鍛造ビレットから製造され、フロントが7.9kg、リアが8.5kgと大幅な軽量化を実現している。さらに、フローフォーミング製法や航空機の生産に使われる表面処理技術を採用し、疲労強度や耐腐食割れ性能を向上させている。

このホイールは、1月10日から開催される「東京オートサロン2025」のアルピーヌブースで、アルピーヌ『A110 R TURINI』に装着された状態で展示される予定。価格は7.5J×18が17万7100円(税込)、8.5J×18が18万2600円(税込)。カラーはダークグラファイトとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  5. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る