防災士とともに考えた災害支援車カスタム『アトレー WILDRANGER2』…東京オートサロン2025

ダイハツ アトレー WILDRANGER2(東京オートサロン2025)
ダイハツ アトレー WILDRANGER2(東京オートサロン2025)全 13 枚

ダイハツは「東京オートサロン2025」に、「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」取り組みとして、「モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに」と「地域に寄り添い、日々の暮らしを守る」をテーマに、計7台の車両を出展。そのうちの1台が、『アトレー WILDRANGER2』だ。

アトレー WILDRANGER2は、災害支援を通じて得た知見をもとに、防災士とともに考えた災害支援車。必要な電源やオリジナル防災セット等を搭載する。「名古屋キャンピングカーフェア2024」での防災士「さばいどる・かほなん氏」によるイベントなどで活用されている。

イエローのオリジナルボディカラー、ハードカーゴ製キャリア、サイドオーニング、マッドガード、スキッドグリル、IPF製ルーフランプ、外部電源を装着。「XTREME-J XJ07」のホイールに、ヨコハマ ジオランダーRTを履く。また、サンショウ製オリジナルシートカバー、オリジナル防災セット収納BOXも採用する。実用と同時に、カスタムカーとしてのカッコ良さも表現している。

ダイハツ アトレー WILDRANGER2(東京オートサロン2025)ダイハツ アトレー WILDRANGER2(東京オートサロン2025)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る