BMWのビッグボクサー『R18』、2025年モデルで新エンジン&新デザインに刷新

BMW R18 2025年モデル
BMW R18 2025年モデル全 16 枚

BMWモトラッドは1月21日、クルーザーモデル『R18』の2025年モデルを欧州で発表した。デザイン、快適性、技術面での更新が行われ、より現代的で洗練されたモデルへと進化を遂げている。

最大の特徴は、1802ccの「ビッグボクサー」エンジンがEuro 5+排出ガス規制に適合したことだ。エンジン制御の見直しにより、最大出力67kW(91hp)を維持しつつ、最大トルクが5Nm増加し163Nmに向上。2000~4000rpmの広い回転域で150Nm以上のトルクを発生させ、優れた走行性能を実現している。

BMW R18 2025年モデルBMW R18 2025年モデル

デザイン面では、より現代的でダイナミックな外観に生まれ変わった。フロントとリアのホイールカバーが新設計され、リアホイールが16インチから18インチに変更。7本のダブルスポークを持つ新しいホイールデザインにより、よりオーセンティックなクルーザーの特徴が強調されている。

車体デザインも大幅に見直され、燃料タンクからリアフェンダーまでがシームレスにつながる彫刻的なデザインを採用。サイドカバーも新デザインとなり、フォークセクションは「ラフルック」と呼ばれる新しいスタイルを取り入れている。

BMW R18 2025年モデルBMW R18 2025年モデル

快適性の向上も図られており、新設計のシートは10mm厚くなり、形状も最適化された。サスペンションのセッティングも見直され、新しい18インチリアホイールと180/55 B 18サイズのタイヤとの組み合わせにより、乗り心地が向上している。

さらに、デイタイムランニングライト(市場によって標準装備)やUSB-C充電ソケットなど、実用的な装備も充実。カラーバリエーションも拡充され、ブラックストームメタリックを基本色としつつ、オプションでベルベットグリーンメタリックやブラックアウト仕様も選択可能となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る