【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は、日産『GT-R(R35)』から全4問!

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は、日産『GT-R(R35)』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は、日産『GT-R(R35)』から全4問!全 4 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

日産の大人気車種といえば『GT-R』。モータースポーツでの華々しい活躍や唯一無二のスタイリングで国内外問わず人気を博しています。2007年の登場ながら常にアップデートを続け、その性能は並いる最新スーパーカーにも引けを取りません。今回はそんな『GT-R(R35)』からクイズ全4問をお届け!

【Q1】開発当初、開発責任者である水野和敏氏は、当時の社長カルロス・ゴーン氏から受けたオーダーは一つだったようです。それはどのようなものだったでしょう?

(1)世界一のスポーツカーを実現すること
(2)テールランプは丸型4灯にすること
(3)エンジンはV型6気筒を搭載すること

【Q2】『GT-R』にはV6ターボの「VR38DETT」エンジンを搭載しており、驚異的なパワーを発揮します。そんな『GT-R』のスピードメーターには何km/hまで書かれているでしょうか?

(1)280km/h
(2)300km/h
(3)340km/h

【Q3】『GT-R』は、世界初の技術を導入した「プレミアムミッドシップパッケージ」という構造をとっていますが、それはどんなものでしょうか?

(1)車体後方に補助エンジンを搭載している。
(2)Gの変化に応じて車体バランスを変更することができる。
(3)トランスミッションを車両後方に搭載している。

【Q4】『GT-R』のエンジンは、すべて職人の手によって組み立てられています。その職人のことを何と呼ぶでしょうか?

(1)匠
(2)極師
(3)マイスター

クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る