ハンコック、BMWドライビングセンターに4種類の高性能タイヤ独占供給

ハンコックがBMWグループコリアが運営する自動車文化の複合施設「BMWドライビングセンター」に、4種類の高性能タイヤモデルを独占供給
ハンコックがBMWグループコリアが運営する自動車文化の複合施設「BMWドライビングセンター」に、4種類の高性能タイヤモデルを独占供給全 1 枚

ハンコックタイヤは、BMWグループコリアが運営する自動車文化の複合施設「BMWドライビングセンター」に、4種類の高性能タイヤモデルを独占供給すると発表した。

この独占供給は、BMWドライビングセンターが開設された2014年から11年連続で継続されており、ハンコックタイヤの高度な技術力とグローバル統一ブランド「Hankook」のプレミアム価値を示す重要なパートナーシップとなっている。

BMWドライビングセンターに供給されるタイヤには、世界初のEV専用タイヤフルラインナップ「iON」ブランドのオールシーズンタイヤ「iON evo AS SUV」が含まれている。さらに、フラッグシップタイヤブランド「Ventus」のプレミアムスポーツモデル「Ventus S1 evo3」と「Ventus V12 evo2」、高性能SUV用ウィンタータイヤ「Winter i cept evo3 X」も提供されている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る