ヒョンデ、新型EV『インスター』の新仕様や「ドリキン」監修パーツ出展へ…大阪オートメッセ2025

ヒョンデ・インスターTarmac
ヒョンデ・インスターTarmac全 5 枚

Hyundai Mobility Japan(以下、ヒョンデ)は、2月7日から9日までインテックス大阪で開催される「第28回 大阪オートメッセ2025」に初出展する。

同社は、新型スモールEV『INSTER(インスター)』の展示に加え、高性能ブランド「N」とオートバックスセブンがコラボレーションした『IONIQ 5 N』専用パーツ「DK Edition」を披露する。

INSTERは東京オートサロン2025で国内初公開された新型EVだ。大阪オートメッセでは、鮮やかなレッドとホワイトのカラーコンビネーションが特徴の「INSTER Tarmac」も展示される。

ヒョンデ・インスターTarmacヒョンデ・インスターTarmac

ヒョンデブースでは、来場者向けの企画も用意。「INSTERくじ」では、韓国で人気の恐竜キャラクター「JOGUMAN」とコラボしたオリジナルデザインキーホルダーなど、3種類の限定グッズが当たる。また、INSTERをモチーフにしたキュートなフェイスのキャラクターが、特大サイズのガチャボールとしてブース内に登場する予定だ。

さらに、「ドリフトキング」こと土屋圭市氏監修のIONIQ 5 N専用パーツ「DK Edition」も出展する。サーキットから公道まで、さらなるパフォーマンス向上を目指して開発されたこの特別パッケージは、富士スピードウェイをはじめ数々のサーキットや峠でのテストを重ねて完成した。ヒョンデは、DK Editionを2025年末頃に日本および韓国市場で発売する予定で、今後の市場拡大を計画している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. ホンダアクセス、軽EV『N-ONE e:』用純正アクセサリーを先行公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る