建て替え決定のホンダ青山本社ビル、844ピースのブロックで再現…大阪オートメッセ2025出展へ

「Honda青山本社ビル」を再現したブロック
「Honda青山本社ビル」を再現したブロック全 5 枚

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPは、2月7日に開幕する「大阪オートメッセ2025」に、「Honda青山本社ビル」ブロックを出展すると発表した。

これは、2025年5月に移転が予定されているホンダ青山本社ビルの歴史と魅力を後世に伝えるために企画された商品だ。

ホンダ青山本社ビルは、1986年の開設以来39年にわたり、多くの人々に親しまれてきた。特に1階の「Hondaウエルカムプラザ青山」は、ファンにとって重要な場所。2024年12月20日、ホンダは青山本社の建て替えと移転を発表し、これに伴い「Hondaウエルカムプラザ青山」も休館することが決定した。

「Honda青山本社ビル」を再現したブロック「Honda青山本社ビル」を再現したブロック

この歴史的な建物を記念し、CAMSHOP.JPは本田技研工業公認のライセンス商品として「Honda青山本社ビル」ブロックを製作した。このブロックが、大阪オートメッセ2025に出展される。

製品のサイズは、高さ19.1cm × 横17cm × 奥行10.7cm。重量は665gで、844ピースで構成されている。

このブロックの特徴は、ホンダ青山本社ビルの象徴的なデザインを細部に至るまで忠実に再現している点にある。39年の歴史を感じさせる外観を立体化し、ホンダファンにとって特別な一品となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る