世界最速・最強のマッスルEV『チャージャー デイトナ』、シカゴモーターショー2025出展へ

ダッジ・チャージャー 新型の「デイトナ・スキャットパック」
ダッジ・チャージャー 新型の「デイトナ・スキャットパック」全 5 枚

ステランティスのダッジブランドは、初のマッスルEV、『チャージャー デイトナ』を2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」に出展する。

【画像全5枚】

チャージャー デイトナは、ダッジブランドの伝統を受け継ぎながら、電動化時代に対応した次世代のアメリカンマッスルカーとして位置付けられている。最高出力670hp、最大トルク627ポンドフィートを誇り、0-60mph(約96km/h)加速は3.3秒、1/4マイル(約400m)加速は推定11.5秒と、圧倒的なパフォーマンスを実現している。

ダッジは、チャージャー デイトナを「世界最速・最強のマッスルカー」と謳っている。電動化によって失われがちな従来のマッスルカーの特徴を維持するため、独自の「フラッツォニック・チャンバード・エキゾースト」システムを世界で初めて採用。これにより、EVでありながら従来のマッスルカーのような迫力ある排気音を再現している。

ラインアップは、全モデルに四輪駆動システムを標準装備。当初は2ドアクーペの「デイトナ スキャットパック」と「デイトナ R/T」が先行発売されるが、今後4ドアモデルや内燃機関搭載モデルも追加される予定だ。

シカゴオートショーでは、来場者向けの試乗会も予定されている。「シカゴ・ドライブス・エレクトリック」トラックで、チャージャー デイトナの走りを体験できる機会が設けられる。

ダッジの新型EVマッスルカーは、伝統的なアメリカン車の魅力を維持しつつ、環境に配慮した次世代のパワートレインを採用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る