大阪・関西万博に向け「小型EVバス」がオンデマンド運行へ 28台を納車

EVモーターズ・ジャパン製の小型EVバスが大阪・関西万博に向けてオンデマンド運行へ
EVモーターズ・ジャパン製の小型EVバスが大阪・関西万博に向けてオンデマンド運行へ全 1 枚

EVモーターズ・ジャパンは、大阪市高速電気軌道株式会社に小型乗合EVバス28台を納車すると発表した。この小型EVバスは、2025年4月に開幕する大阪・関西万博の期間中、大阪市内の森之宮エリアと西エリア・港エリアでオンデマンド車両として運行される。

西・港エリアでは既に1月27日から運行が開始されており、森之宮エリアでも順次運行が始まる予定だ。運行期間は10月31日までの期間限定となっている。

この小型EVバスは、全長5.38mと小型であるため、狭い路線でも運行が可能だ。また、エアサスを標準搭載しており、ニーリング機能により最低地上高を調整できるため、車いすの方もスムーズに乗降車できる。

バッテリー容量は105.3kWhで、設計上の航続距離は215kmとなっている。座席数は運転席を含めて10席で、7人掛けの座席に加え、2つの跳ね上げ座席を備えている。

運行時間は午前7時から午後10時までとなっており、西エリアと港エリアを合わせた運行エリアの面積は約9.5平方kmに及ぶ。

この小型EVバスの導入により、大阪・関西万博期間中の環境に配慮した交通手段が確保されるとともに、都市部における新たな交通システムのモデルケースとなることが期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る