VW、2万ユーロの新型エントリーEV、2027年投入へ

VWの新型エントリーEVのティザースケッチ
VWの新型エントリーEVのティザースケッチ全 3 枚

フォルクスワーゲンの乗用車ブランドは、2030年に向けた野心的な3段階計画を発表した。同時に、新型エントリーEVのティザースケッチを公開している。

ドイツ・ヴォルフスブルク工場で、この新しい全電動コンパクトクラスの生産を行う計画だ。

フォルクスワーゲンブランドのトーマス・シェーファーCEOが、ブランドの未来計画を発表した。従業員は、約2万ユーロ(約316万円)の価格で販売されるフォルクスワーゲンの将来のエントリー電動モデルのデザインを初めて目にした。シェーファーCEOは、「電動モビリティを誰にでも魅力的にすることが我々のブランドの約束」と述べた。

フォルクスワーゲンブランドのトーマス・シェーファーCEOフォルクスワーゲンブランドのトーマス・シェーファーCEO

フォルクスワーゲンは、2027年に新型エントリーモデルの市販モデルを公開する予定。ベース価格は約2万ユーロで、幅広いユーザー層にとって魅力的な選択肢となる。低コストのエントリーレベルのモビリティは、ブランドの未来計画の柱の一つだ。

ヴォルフスブルク工場は、電動化時代においてもフォルクスワーゲンブランドの中心であり続ける。『ゴルフ』の生産をメキシコに移転することで、最新技術のためのスペースを確保する。新しい生産プロセスが導入され、次世代の電動ゴルフと高ボリュームの電動『T-Roc』が新しいSSPプラットフォームで生産される予定だ。

フォルクスワーゲンは、2030年までに技術的にリーディングな量産メーカーとなることを目指している。このために、競争力の強化、新モデルの導入、そして世界的なモビリティの推進を含む3段階計画を採用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る