ベントレー初の高級タワマンは9億円から、ペット専用スパもあり

ベントレーが米国マイアミに建設中の同社初のブランド住宅「ベントレー・レジデンス」
ベントレーが米国マイアミに建設中の同社初のブランド住宅「ベントレー・レジデンス」全 4 枚

ベントレーは、米国マイアミに建設中の同社初のブランド住宅「ベントレー・レジデンス」に、5つ星以上のホスピタリティを導入すると発表した。

【画像全4枚】

ベントレー・レジデンスは、2028年第1四半期の完成を目指している。62階建ての超高層タワーマンションで、贅を尽くした設備と5つ星以上のホスピタリティを提供する。

ベントレー・レジデンスは、マイアミのサニーアイルズビーチに位置し、約9700平方mの一等地に建設される。各住戸には、プライベートプールや夏用キッチン、広々としたリビングエリアを備えたバルコニーが付く。

最も注目すべき特徴は、「デザーベーター」と呼ばれる車載エレベーターだ。居住者は自家用車に乗ったまま直接自宅まで上がることができ、プライバシーを最大限に確保できる。

共用施設も充実しており、オーシャンビューの美容室や、ウイスキーバー、フィットネスセンター、ヨガスタジオなどが用意される。さらに、ベントレーのデザインモチーフを取り入れた114平方フィートのペット専用スパも設置される。

食事については、4度のジェームズ・ビアード賞を受賞した有名シェフ、トッド・イングリッシュ氏が監修する居住者専用レストランが用意される。

ベントレーの製品・ライフスタイルデザインマネージャーのベン・ソルトマー氏は、「車と同じ細部へのこだわりをこの建物にも適用した。各スペースは、ベントレーらしいデザインの特徴が調和よく施されている」とコメントしている。

ベントレー・レジデンスは、単なる住宅ではなく、ベントレーブランドを体現したライフスタイルを提供することを目指している。居住者同士のコミュニティ形成も重視しており、リラックスしながらも社交的な雰囲気を醸成する共用スペースが随所に設けられている。

なお、販売価格は580万ドル(約9億円)からとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  5. まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る