ヤマハ発動機は、3月14日までの期間限定でバトルロイヤルゲーム『PUBG:BATTLEGROUNDS』のモバイル版『PUBG MOBILE』とのコラボレーションを日本向けに実施する。
今回のコラボレーションは2020年に続くもので、コンセプトモデル「MWT-9」と「T7 Concept」が再びゲーム内に登場する。
「MWT-9」と「T7 Concept」は「YAMAHAクレート」で販売される。ヤマハは「めざせ、ころばないバイク」として、二輪の爽快感と三輪の安定感を両立させるLMWテクノロジーの研究開発を進めている。「MWT-9」にはこのLMWテクノロジーが搭載されており、ゲーム内でもその特徴を再現するためにバランス調整が行われた。特に、路面状況に応じて前二輪が独立して動くLMWテクノロジー独自の動きも再現されている。
『PUBG MOBILE』は最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトルロイヤルゲーム。日本では2018年5月にサービスを開始し、全世界で10億ダウンロードを突破している。
また、ヤマハのグループ会社であるワイズギアが取り扱うヘルメット「YX-6 ZENITH Graphic」と、ジャケット「YAS56-Kコンテンドジャケット」も「YAMAHAクレート」に同梱される。これにより、ゲーム内でのヤマハの存在感がさらに高まることが期待されている。