「まさに狂気の沙汰」元サッカーのアグエロ選手、ポルシェからフォーミュラE参戦へ

元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ
元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ全 5 枚

元プロサッカー選手で五輪金メダリストのセルヒオ・アグエロ氏が、ポルシェのフォーミュラEレーシングドライバーとして一日限りの参戦を果たすことが明らかになった。

これは革新的なフォーミュラEのコンテンツシリーズ「Evoセッション」の目玉企画として実施される。

アルゼンチン出身で元マンチェスター・シティの名選手のアグエロ氏は、ポルシェのファクトリーチームのTAGホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチームの指導のもと、短期間でレーシングドライバーとしてのトレーニングを受ける。この挑戦の集大成として、3月5日と6日にマイアミのグランプリコースの一部を使用した特別なフォーミュラEイベントが開催される。

元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ

世界チャンピオンのパスカル・ウェーレインの指導のもと、アグエロ氏は最新のGEN3 Evo世代のポルシェ『99X エレクトリック』を操縦する。これはウェーレイン選手が世界選手権で使用している車両と同じものだ。

アグエロ氏は「サッカー選手から世界最速のレーシングカーの1つのドライバーになるなんて、まさに狂気の沙汰」とコメント。「ポルシェは子供の頃から誰もが知っているブランド。特にモータースポーツにおいて伝統を持つブランドだ。マイアミに向けて可能な限り多くのことを学び、そこでチームを最高の形で代表したいと思う」と意気込みを語った。

元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ元プロサッカー選手のセルヒオ・アグエロ氏がポルシェのフォーミュラEドライバーとして一日限りの参戦へ

全電動のポルシェ99X エレクトリックは、0-100km/hを2秒弱で加速する。世界で最も効率的な電気駆動系の1つを搭載し、レースに必要なエネルギーの約半分を車両自体が回生ブレーキによって生成する。また、最新のソフトウェアにより、サーキットの各コーナーに合わせて自動的に設定を調整する。

アグエロ氏は、ポルシェのロードカーを使用したサーキットトレーニングを受けている。また、ポルシェeスポーツワークスチームから集中的なトレーニングを受け、ポルシェモータースポーツの最先端シミュレーターでテストを行っている。さらに、現フォーミュラE世界チャンピオンのウェーレイン選手からサポートを受けており、特にマイアミでの最終イベントでは重要な指導が行われる予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る