国際オートアフターマーケットEXPO2025、過去最大規模395社が出展へ 2月26日から

国際オートアフターマーケットEXPOのロゴ
国際オートアフターマーケットEXPOのロゴ全 1 枚

国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会は、2月26日から28日までの3日間、東京ビッグサイトで「第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025」を開催する。

本展は、自動車のアフターマーケットビジネスの活性化を目的とし、395社が出展する過去最大規模のイベントとなる。

今回の展示会では、国内224社、海外171社が参加し、718小間・18展示台を展開する。特に注目されるのは、3Dプリンターを活用した新技術の展示で、インフィニジャパンやCarbon Technologies Nipponなど5社が初出展する。

また、オートアフターマーケット連絡協議会主催の「クルマ屋さんが選ぶ いいクルマアワード2025」の表彰式も開催される。これは、整備や修理などのプロが選ぶ優れた車を表彰するもので、4部門での評価が行われる。

さらに、今回のEXPOは「国際コインランドリーEXPO」との同時開催となり、相乗効果が期待される。コインランドリーは自動車関連施設と親和性が高く、来場者は両イベントを自由に行き来できる。

セミナーも45セッションが予定され、すべて無料で聴講可能。事前登録が必要で、公式ホームページから申し込みができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  5. エアバッグとスイッチ問題を一気に解決! 最新“移設キット”活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る