愛車を傷から守れ! ジムニー&ハイエース専用「キズ防止プロテクター」新登場【特選カーアクセサリー名鑑】

Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)
Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)全 7 枚

なりは小さくともキラリと光る特長を持つ秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、スズキ『ジムニー/シエラ』とトヨタ『ハイエース』のためにあつらえられた「キズ防止プロテクター」、さらにはその汎用バージョンまでを取り上げる。

さて、大事に乗っていてもクルマには、汚れやキズがどうしても付く。なのでそれらを消すためのケミカル等がさまざま用意されているわけだが、効果的な対策はやはり、“予防”だ。

なおキズが付きやすい場所として真っ先に思い浮かぶのは、ドアハンドル周辺だ。頻繁に触れる場所であるだけに、注意はしていても気づくと細かなキズが多々……、なんてことになりがちだ。

Kashimura・ドア傷防止粘着シート(KE-86)Kashimura・ドア傷防止粘着シート(KE-86)

それを防止可能なアイテムが、「Kashimura(カシムラ)」からいくつかリリースされている。

ちなみにそれらには、タイプ違いが2つある。1つはクリアタイプで具体的には『ドア傷防止粘着シート(KE-86)』(価格:オープン、実勢価格:1000円前後)があり、もう1つはマグネットタイプで、具体的には『ドア傷防止マグネットシート(KE-81)』(価格:オープン、実勢価格:990円前後)等がある。なお後者はこれより少し大きめのMサイズ版と、それぞれのホワイト版の計4アイテムが顔を揃える。

で、今回、このマグネットタイプに車種専用バージョンが2つ新登場した。1つはスズキ・ジムニー/シエラ(JB64/JB74)専用品で、もう1つはトヨタ・ハイエース専用品だ。

Kashimura・ジムニー専用ドア傷防止マグネットシート(KE-87)Kashimura・ジムニー専用ドア傷防止マグネットシート(KE-87)

それぞの品名と価格は以下のとおりだ。『ジムニー専用ドア傷防止マグネットシート(KE-87)』(価格:オープン、実勢価格:1980円前後)と、『ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)』(価格:オープン、実勢価格:2980円前後)、この2つだ。

ところでどちらも既発売のマグネットタイプのアイテムと同様に、家庭用のヘアドライヤーにて温めるとボディのR形状にピタリと馴染む。つまり、汎用タイプでもしっかりくっつくことが特長なのだが、今回登場した2アイテムは車種専用品であるだけに、フィット感が抜群に高い。しっかりくっつき、さらにはデザイン的にも至ってナチュラルだ。

Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)

特に『ハイエース』用の方は、フロントドアとサイドスライドドア用のそれぞれが用意されていて、しかも左右用が個別にあつらえられている。各ドアハンドルの真下周辺に、ジャストフィットしてくれる。

そしてそれぞれ、カーボン調のルックスであることもメリットだ。ワンポイントドレスアップパーツとしても機能する。

ところでヘアドライヤーで温めるとはいってもあくまでもマグネットによる装着なので、貼ったりはがしたりを簡単に行える。ここも嬉しいポイントだ。

Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)Kashimura・ハイエース専用ドア傷防止マグネットシート(KE-88)

愛車をキレイに保つことへの意識が高いドライバー諸氏は、これらの使用の検討をぜひに。

今回は以上だ。次回以降も気の利いた最新「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介していく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。


カシムラ(Kashimura)/ドア傷防止粘着シート 品番:KE-86
¥1,089
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

(株)カシムラ ドア傷防止マグネットシート KE81
¥761
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る