環境負荷ゼロの塗装トレーニング、BRTECH「エコペインター」出展予定…IAAE 2025

エコペインター
エコペインター全 3 枚

BRTECHは、2月26日から28日にかけて東京ビッグサイトで開催されるIAAE 2025に出展し、最新の塗装トレーニングシミュレーター「エコペインター」を展示する。IAAEは、自動車アフターマーケットの活性化を目的とした国際的なイベントであり、国内外から多くの企業が参加する。

【画像全3枚】

エコペインターは、XR(エクステンデッド・リアリティ)技術を活用した画期的なシステムであり、実際の塗料を使用せずに塗装技術を習得できる点が特徴だ。実車のフェンダーと同じ形状の3Dオブジェクトディスプレイにスプレーガンを組み合わせ、リアルな塗装体験を提供する。これにより、初心者は短期間で技術を習得でき、熟練者は高度なトレーニングを行うことが可能だ。

さらに、エコペインターは塗膜の厚さやスプレー角度などをリアルタイムで測定し、作業者の技術を数値化して評価する。この機能により、効率的なトレーニングが可能となり、インストラクターは個々の教育方針に合わせたプログラムを構築できる。

エコペインターの開発背景には、塗装産業の効率化と環境負荷の低減がある。従来の塗装作業は熟練技術者に依存し、塗料の無駄や有害物質の排出が問題視されていた。BRTECHはこれらの課題を解決するため、エコペインターを開発した。

すでに韓国の自動車教育機関やトヨタ・トレーニングセンターで活用されており、米国市場および日本市場への展開も進行中である。

エコペインターは、今後は自動車塗装協働ロボットのAI学習データとしても活用される予定であり、自動車塗装業界の人材不足問題の解決に寄与することが期待される。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  5. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る