4ターボV12エンジン搭載の1850馬力ハイパーカー、英リカルドの7速ハイブリッド搭載へ

ゼンヴォオートモーティブ・オーロラ の「Tur」
ゼンヴォオートモーティブ・オーロラ の「Tur」全 6 枚

デンマークのゼンヴォ・オートモーティブは、新型ハイパーカー『オーロラ』の開発において、英国のリカルドをトランスミッションパートナーに選定したと発表した。

リカルドは、イングランドのショーラムバイシーに本社を置き、世界最高峰のスーパーカーやハイパーカー向けの高性能ギアボックスやトランスミッションの開発で豊富な経験を持つ。両社のエンジニアリングチームが協力し、今春には最初のプロトタイプ走行テストを予定している。

ゼンヴォオートモーティブ・オーロラ の「Tur」ゼンヴォオートモーティブ・オーロラ の「Tur」

ゼンヴォの最高技術責任者ジョン・ガナー氏は、「リカルドは近年、世界で最も高性能で刺激的な車の性能に不可欠な役割を果たしてきた。彼らは、エンジニアリングの精度とドライバーの楽しさを両立させるために何が必要かを正確に理解している」とコメントしている。

オーロラには、ゼンヴォ独自開発の6.6リットル4ターボV12エンジン「ミョルニル」が搭載される。このエンジンに7速ハイブリッドシステムを組み合わせ、最大出力1850hp、最大トルク1500Nmを発生させる計画だ。4輪駆動または後輪駆動のセットアップで、この圧倒的なパワーを路面に伝える。

ゼンヴォ・オートモーティブが新型ハイパーカー『オーロラ』の開発で英国のリカルドをトランスミッションパートナーに選定ゼンヴォ・オートモーティブが新型ハイパーカー『オーロラ』の開発で英国のリカルドをトランスミッションパートナーに選定

リカルドのリチャード・ゲスト氏は、「ゼンヴォ・オートモーティブと同様、リカルドもクライアントのためにパフォーマンスを追求する上で妥協のないアプローチを取っている。トランスミッションとドライブラインのイノベーションにおける豊富な経験を、このプログラムに活かせることを嬉しく思う」と述べている。

ゼンヴォ・オートモーティブは、オーロラを同社史上最軽量かつ最強力の市販車とすることを目指している。リカルドとの提携により、高性能と運転の楽しさを両立させた革新的なハイパーカーの誕生が期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る