電動トゥクトゥクを無人貸し出し、シェアリングアプリ「Emobi」が3月1日リリース

電動トゥクトゥク「Emobi」の無人貸し出し・シェアリングサービス
電動トゥクトゥク「Emobi」の無人貸し出し・シェアリングサービス全 3 枚

電動トゥクトゥクのシェアリングサービスを展開するeMoBiは、3月1日よりスマートフォンアプリ「Emobi」をリリースし、電動トゥクトゥク「Emobi」の無人貸し出し・シェアリングサービスを開始すると発表した。

このアプリは、iOS版が3月1日から、Android版は3月中にリリース予定で、車両の貸出・返却やサポート連絡がすべてアプリ上で完結する。これにより、観光体験の利便性が向上すると期待されている。

eMoBiは、湘南モノレールとの連携により、湘南エリアでサービスを展開する。これにより、鎌倉・湘南エリアの観光スポットを効率よく巡ることができ、観光客の利便性が向上する。また、観光客の人流分散を促進し、鎌倉観光のオーバーツーリズム解消にも寄与すると見込まれている。

特に、江ノ島周辺に観光客が集中しやすい問題に対して、eMoBiは「左回りでの鎌倉観光」を推進し、人流の分散化を図る。これにより、鶴沼海岸や茅ヶ崎といった、これまで注目されにくかったエリアへのアクセスが容易になり、地域経済の活性化にも貢献すると期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. ホンダ『レブル250』と「Eクラッチ」の相性は? “立ちゴケ”ともサヨナラ、その優等生ぶりに驚いた
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る