アルファロメオ、ドイツとスイスで7つの「ベストカー」賞…『ジュニア』など高評価

ドイツの自動車雑誌『auto motor und sport』の読者投票ではアルファロメオ3車が高評価
ドイツの自動車雑誌『auto motor und sport』の読者投票ではアルファロメオ3車が高評価全 5 枚

アルファロメオは、ドイツとスイスの「ベストカー」コンテストで7つの賞を獲得したと発表した。

ドイツの自動車雑誌『auto motor und sport』の読者投票では、アルファロメオ『ジュリア』が「ミッドサイズ輸入車」部門で8年連続の1位を獲得。アルファロメオ『トナーレ』は「コンパクトSUV/オフロード」部門の輸入車で最高評価を得た。さらに、アルファロメオ『ステルヴィオ』も「ラージSUV/オフロード」部門の輸入車で1位に輝いた。

この「ベストカー」コンテストは、シュトゥットガルトを拠点とする『auto motor und sport』誌が主催する歴史ある企画で、今回で49回目を迎えた。9万4000人以上の読者が参加し、13カテゴリー、計462モデルの中から好みの車を選んだ。表彰式は2025年5月9日、ハンブルク港の創立記念日に合わせて行われる予定だ。

スイス『Auto Illustrierte』誌の読者投票ではアルファロメオ4車が高評価スイス『Auto Illustrierte』誌の読者投票ではアルファロメオ4車が高評価

一方、スイスでもアルファロメオの人気は健在だ。『Auto Illustrierte』誌の読者投票では、スタイル面で最高のブランドとして認められた。ジュリアは中型車部門で8年連続1位、ステルヴィオは「SUV/オフロード」部門で7年連続トップの座を守った。さらに、『ジュニア』は「小型SUV/クロスオーバー」部門でデビューした年に1位を獲得している。

これらの結果は、アルファロメオの革新的な技術とイタリアンスタイルが、ドイツとスイスの自動車愛好家たちに高く評価されていることを改めて示している。長年にわたる受賞歴は、ブランドの持続的な魅力と品質の高さを裏付けるものだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る