JAFと鉄道会社が異色コラボ、「鉄道×クルマの大博覧会」開催へ…3月22-23日

JAFが小田急エージェンシー、銚子電気鉄道と共催で、3月22日と23日にロマンスカーミュージアムで「鉄道×クルマの大博覧会」を開催
JAFが小田急エージェンシー、銚子電気鉄道と共催で、3月22日と23日にロマンスカーミュージアムで「鉄道×クルマの大博覧会」を開催全 1 枚

日本自動車連盟(JAF)千葉支部と神奈川支部は、小田急エージェンシーおよび銚子電気鉄道と共催で、3月22日と23日に神奈川県海老名市のロマンスカーミュージアムにて「鉄道×クルマの大博覧会」を開催する。

このイベントは、JAF千葉支部が銚子電鉄と2024年3月に実施したコラボイベントを拡大したもの。今回は規模を拡大し、JAF神奈川支部と小田急エージェンシーが運営するロマンスカーミュージアムを含めた県を超えてのコラボレーションとなった。

主催者は、このイベントをきっかけに相互送客を行うことで、鉄道とクルマをより身近に感じてもらいモビリティ産業を盛り上げるとともに、各沿線エリアの地域活性化につなげることを目的としている。

イベントでは、各社の特色を生かした展示コーナーが設けられる。車両を整備する工具や部品、JAFのレッカー車搭載ツールなど、普段は間近で見る機会のないレアアイテムが特別に展示される予定だ。

また、コラボ企画を記念して作成した硬券を、ロマンスカーミュージアムと銚子電鉄犬吠駅の2か所で6月30日までの期間配布する。

イベントは3月22日と23日の10時から15時まで開催され、入退場は自由。小田急線海老名駅に隣接するロマンスカーミュージアムで行われる。

※鉄道会社の社名が「江ノ島電鉄」となっておりました。正しくは「銚子電気鉄道」です。また硬券の配布期間につきまして追記しました。訂正しお詫び申し上げます。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る