東京ガスとジゴワッツ、EV充電サービス「EVrest Blue」開始

ジゴワッツと東京ガスの充電器やシステムを活用したEV充電アプリ「EVrest Blue」
ジゴワッツと東京ガスの充電器やシステムを活用したEV充電アプリ「EVrest Blue」全 2 枚

ジゴワッツは、東京ガスが提供する電気自動車(EV/PHEV)充電サービス「EVrest Blue」アプリの提供を開始したと発表した。この提携により、充電設備の維持管理費削減や脱炭素社会の実現、ユーザーの利便性向上が期待される。

【画像全2枚】

「EVrest Blue」は、専用のEV充電制御盤とQRコードを駐車場に導入し、集合住宅や商業施設、オフィス、公共施設などに展開される。ジゴワッツは、OCPP対応の制御機器や充電器を提供し、充電インフラの拡大に寄与する。また、EV充電認証・課金システムを提供し、スムーズな充電利用を支援する。

東京ガスは、ジゴワッツの充電器やシステムを活用し、多様な場所へのEV充電インフラ導入を支援。導入後の運用管理も行い、安定的なサービス提供を目指す。

この提携により、EVユーザーの充電利便性が向上し、充電スポットの拡充が進む。また、PIYO CHARGEユーザーとEVrest Blueユーザーの相互利用が可能となり、利用可能な充電スポットが増加する。これにより、EV市場の拡大を後押しし、脱炭素社会の実現に寄与する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る