ヤマハ発動機、新型電動ゴルフカー2機種を6月発売へ…高性能リチウムイオン電池搭載

ヤマハ発動機の新型電動ゴルフカー
ヤマハ発動機の新型電動ゴルフカー全 5 枚

ヤマハ発動機は、5人乗り電動ゴルフカーの新製品「G30Es」「G31EPs」を6月に国内市場で発売すると発表した。両製品は今後台湾への投入も計画している。

新製品は電磁誘導式の「G30Es」とマニュアル式の「G31EPs」の2機種をラインアップし、ともに新開発のリチウムイオンバッテリーと車両コントロールユニットを搭載している。さらに速度とトルクの制御性能に優れたACモーターを採用することで、電動ならではの静粛性に加え、力強く滑らかで安定感のある走りが特長だ。

ヤマハ発動機の新型電動ゴルフカーヤマハ発動機の新型電動ゴルフカー

リチウムイオンバッテリーは、開発から製造まで一貫して同社で行った自社製品で、そのセルにリン酸鉄系の材料を採用することで、高い信頼性と長寿命を実現した。4kWhと6kWhの2タイプをラインアップし、航続距離やコースの特性、プレースタイルなどに合わせて選べる。

車両コントロールユニット(VCU)は、駆動モーターのコントローラー(MCU)を最適に制御することで、高効率と高出力を両立。最適化した回生協調ブレーキ制御とACモーターの組み合わせで、従来モデルと比較し消費電力も約30%低減している。またACモーターはメンテナンスフリーも実現している。

ヤマハ発動機の新型電動ゴルフカーヤマハ発動機の新型電動ゴルフカー

ヤマハ発動機のゴルフカー事業は、2025年に50周年を迎える。「G30Es」と「G31EPs」は、次の50年に向けたLSM事業の基点となるモデルのひとつだ。

価格はオープン、年間1600台の販売を見込む。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る