ベントレーがEV生産体制を強化、新物流センター着工…2026年稼働へ

ベントレーの新たな統合物流センターの完成イメージ
ベントレーの新たな統合物流センターの完成イメージ全 2 枚

ベントレーは、英国クルー本社に新たな統合物流センターの建設を開始したと発表した。この施設は、同社のEV生産体制を強化し、2035年までに完全電動化を目指す「Beyond100+」戦略の実現に向けた重要な一歩となる。

新センターの総面積は1万1620平方mに及び、部品の処理から組立ラインへの配送まで、生産工程全体をサポートする。小型・大型部品の取り扱いを最適化する先進的なキッティングおよびシーケンシング機能を導入し、オンサイトの保管能力を35%増強することで、外部倉庫や輸送への依存度を低減する。

特筆すべきは、フォルクスワーゲングループ内で初めて導入される最先端の自動倉庫システムだ。この革新的な保管・取り出しシステムにより、プロセスの安定性が向上し、部材のシーケンシングが改善される。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る