ダラーラの新型スポーツカー『ストラダーレ2025』、インテリアにアルカンターラ採用

ダラーラ ストラダーレ2025
ダラーラ ストラダーレ2025全 4 枚

アルカンターラは、イタリアの自動車メーカー、ダラーラ社の新型スポーツカー、ダラーラ『ストラダーレ2025』のインテリアにアルカンターラ素材が採用されたと発表した。

ストラダーレ2025では、「Laps」と「Landscapes」という2種類のカスタマイズ可能なトリムが用意される。Lapsはレーシングカーの雰囲気を重視し、ブラックのアルカンターラをベースに、サーキットコースをモチーフにした微細な穴あき加工が特徴だ。一方、Landscapesは快適性を重視し、様々な色と対照的なステッチから選べるカスタマイズ可能なアルカンターラで仕上げられている。

ダラーラ ストラダーレ2025ダラーラ ストラダーレ2025

アルカンターラ素材の採用理由として、優れたグリップ力、通気性、軽量性、そして本物のスポーティさが挙げられている。これらの特性は、トラックや道路での長時間のドライビングにおいて理想的な快適さを維持し、車両の重量を最小限に抑えつつ、ドライバーに最大限のコントロール性能を提供する。

アルカンターラとのコラボレーションにより、ストラダーレ2025は純粋なレーストラックでのスピードと路上での運転の楽しさを両立させる、新たなスポーティなスピリットを表現することができたという。

ダラーラ ストラダーレ2025ダラーラ ストラダーレ2025

新型では、カスタマイズの範囲がさらに広がり、顧客は色やステッチだけでなく、精密な通気孔パターンとその下の裏地の独自の組み合わせも選択できるようになった。これにより、各車両は個性的で唯一無二のインテリアデザインを実現できるとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る