中国上汽とファーウェイ、新自動車ブランド「尚界」立ち上げ…年内に中型SUV発売へ

中国の上海汽車集団
中国の上海汽車集団全 1 枚

中国の大手自動車メーカーの上海汽車集団(上汽集団)は、華為技術(ファーウェイ)と共同で、新たな自動車ブランド「尚界」を立ち上げると発表した。両社の提携により、上汽集団は華為の技術力を活用しつつ、自社の自主ブランド戦略を維持するという賢明な協業モデルを構築していく。

「尚界」ブランドの第1弾モデルは中型SUVになる見込み。華為の自動運転システム「HarmonyOS」を搭載し、価格帯は15万~25万元(約308万~513万円)に設定される予定だ。発売時期は2025年第4四半期が予定されている。

この協業は、上汽集団の強力なサプライチェーンと生産能力を活かしたものとなる。上汽集団は華為のパートナー自動車企業の中で最大規模を誇り、製品ラインナップも最も充実している。そのコスト面と製造面での優位性により、「尚界」ブランドは20万元以下の市場でも競争力を持つことができると見られている。

自動車業界では、主要メーカーと華為との提携が相次いでいるが、上汽集団の取り組みは既存リソースを最大限に活用しつつ、自社ブランドの体制を維持するという点で注目を集めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る