日産の小型SUV『マグナイト』、世界初の左ハンドルを中東投入 4月発売

日産 マグナイト
日産 マグナイト全 5 枚

日産自動車は3月18日、コンパクトSUV『マグナイト』の左ハンドル仕様モデルを世界で初めて中東市場に投入すると発表した。

サウジアラビアの首都リヤドで開催されたイベントで発表されたマグナイトは、日産のグローバル戦略「ワンカーワンワールド」の一環として、今後他の地域にも展開される予定だ。

マグナイトは、その小型ボディながら存在感のあるデザインが特徴的だ。力強いグリル、高い最低地上高、ダイヤモンドカットのアロイホイールなど、目を引く外観に加え、ツートンカラーオプションも用意されている。

日産『マグナイト』(写真は右ハンドル仕様)日産『マグナイト』(写真は右ハンドル仕様)

内装は現代的でスタイリッシュなキャビンを採用し、360度レザートリートメントを施している。7インチのフルデジタルメーター、8インチのタッチスクリーン(ワイヤレスApple CarPlayとAndroid Auto対応)、リモートエンジンスタート、エアイオナイザー、クーラーボックス付きグローブボックスなど、直感的に操作できる先進技術を搭載している。

性能面では、1.0リットルターボエンジンを搭載し、100psの出力と152Nmのトルクを発生。効率的でダイナミックな走りを実現している。安全性能も充実しており、アラウンドビューモニター、ABS、VDC、オートヘッドランプ、全席3点式シートベルト、サイドカーテンエアバッグなどを装備した。

マグナイトは、実用性を重視しながらも意欲的な顧客層をターゲットにしている。機敏性、効率性、快適性を兼ね備え、5人が余裕を持って乗車できる広々とした室内空間を確保。実用性とスタイルを両立させた、多様なニーズに応える一台となっているという。

日産 マグナイト日産 マグナイト

現地価格は6万6699サウジリヤル(約266万円)からと、高品質と先進機能を維持しながらも競争力のある価格設定となっている。

インドのチェンナイにあるルノー・日産アライアンス工場で生産されるマグナイトは、2020年12月の発売以来すでに15万台以上を販売。これまで20カ国に輸出されていたが、世界クラスの製造能力により左ハンドル仕様の生産が可能となり、今後65以上の市場で販売される予定だ。

中東地域では4月から日産のパートナーネットワークを通じて販売が開始される。マグナイトは、日産のAMIO地域(アフリカ・中東・インド・オセアニア)で生産される車両の中で最大の市場カバレッジを持つモデルとなる見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る