PIAA、安定した払拭性能と優れた耐久性の「スリムヴォーグ・フラットワイパー」2種を発売

PIAA「スリムヴォーグ・フラットワイパー」シリーズ
PIAA「スリムヴォーグ・フラットワイパー」シリーズ全 8 枚

PIAAから自動車用ワイパーブレード『スリムヴォーグ・グラファイトワイパー』『スリムヴォーグ・シリコートワイパー』が新登場。販売開始はグラファイトワイパーが4月、シリコートワイパーが5月より。価格はいずれもオープン。

「スリムヴォーグ・フラットワイパー」シリーズの両製品は、均一に近い接地圧力がウインドウガラスに密着して、雨を逃さず拭き取る安定した払拭性能が特長。低重心設計とワイパー全体のスポイラー構造により、高速走行時でも優れたワイピングを実現している。

また、ワイパー本体カバーには耐候性や耐摩耗性に優れたTPVを使用し、板バネには高い引張強度、硬度、耐摩耗性に優れた高炭素鋼を使用。TPVに覆われ金属部品を少なくすることで、錆びや紫外線の影響を軽減している。

R形状が異なる複数の金属レール採用で、300mmから750mmまでの19種類をラインナップし、多様な車種やウインドウガラスの曲率に対応する。ゴムの交換も可能で、1年に1回のワイパー交換と6ヶ月に1回のゴム交換が推奨されている。

スリムヴォーグ・グラファイトワイパーは、ブレードゴムに高品質天然ゴムを採用し、摩擦抵抗を軽減するグラファイト粒子をコーティングしている。不快な音、ビビりのないスムーズな払拭を発揮しし、ウインドウガラスに撥水コーティングをしていても使用が可能だ。

スリムヴォーグ・シリコートワイパーは、ブレードゴムにPIAA独自のシリコンオイルを配合した最高品質シリコンゴムを採用。ウインドウガラスが乾いた状態で、ワイパーをわずか5分作動させるだけで、撥水被膜を形成する。ウインドウガラスに撥水コーティングがされていても使用できるほか、撥水効果が薄れてきても、ワイパーの作動のみで撥水膜を再度形成できる。また、特殊コーティングゴムにより摩擦抵抗が大幅に軽減、不快な音、ビビりのないスムーズな払拭を発揮する。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る