スタンレー電気、企業サイトを全面リニューアル…3言語対応でグローバル情報発信を強化

スタンレー電気が企業サイトを全面的にリニューアル
スタンレー電気が企業サイトを全面的にリニューアル全 3 枚

スタンレー電気は4月1日、企業サイトを全面的にリニューアルしたと発表した。新サイトでは、コンテンツの拡充や製品情報の一元化、操作性とデザイン性の向上、言語拡充によるグローバル対応を実現した。

これにより、同社および事業の認知度向上と理解促進、ステークホルダーとの信頼関係構築、さらにはウェブマーケティング活用によるビジネス拡大を目指している。

リニューアルの主なポイントのひとつが、コンテンツの拡充だ。「3分でわかるスタンレー電気」「事業紹介」などの新コンテンツを設置。同社の価値創造プロセスや歴史、事業・製品、技術力などの強み、社会貢献活動をインフォグラフィックやイラストを用いてわかりやすく表現している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  5. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る