トヨタ『カローラクロス』次期型は2027年!? クローズドグリル&ハンマーヘッド採用の新デザインを大予想

トヨタ カローラクロス 次期型の予想CG
トヨタ カローラクロス 次期型の予想CG全 6 枚

トヨタは、欧州C セグメントのクロスオーバーSUV、『カローラクロス』改良新型のリリースを5月にも予定しているが、早くも次期型の開発が進められているとみられ、スクープ班で最終デザインを予想した。

トヨタ『カローラクロス』次期型の予想デザイン

初代となる現行型カローラクロスは、世界的モデル「カローラ」シリーズ初のSUVとして、2020年に発売された。日本車の通常のモデルチェンジサイクルが6~7年と考えると、そろそろ世代交代の時期と言える。

次期型では、初の「ハンマーヘッド」デザインを採用したスリムなヘッドライトユニットを装備、クローズドグリルなど完全に新設計される。後部では、『セコイア』風の逆L字テールライトを装備、流行のストリップライトは採用されていない。プラットフォームには、「TNGA」のアップグレード版を採用、全長、ホイールベースが20mm程度拡大されると予想されている。

パワートレインは、1.8リットル直列4気筒+電気モーターのハイブリッド、1.5リットル直列4気筒+電気モーターのプラグインハイブリッド、および「GR SPORT」仕様向けの2.0リットル直列4気筒+電気モーター。ハイブリッドでは最高出力120ps、GRではE-Fourと組み合わされ、最高出力は200psとよりパワフルになる。さらにBEVモデルの導入も噂されるが、実現には今後数年間のEV需要の流れが関係してくる。

キャビン内では、全グレードに12.3インチTFTカラーメーター+マルチインフォメーションディスプレイを標準装備、一体感のあるレイアウトが採用され、スポーティーな仕上がりとなりそうだ。

カローラクロス次期型の正確なリリース日程は不明だが、順調にいけば2027年あたりが有力だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  5. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る