DSとミシュラン、EV旅行の新時代を切り拓くガイドブック「EVドライブの楽しみ」を発売

DSとミシュランのガイドブック「EVドライブの楽しみ」
DSとミシュランのガイドブック「EVドライブの楽しみ」全 3 枚

DSオートモビルと、タイヤメーカーのミシュランが、電気自動車による新しい旅の形を提案する取り組みを開始した。両社は4月25日に「EVドライブの楽しみ」と題したガイドブックを発売する予定だ。

このガイドブックは、電気自動車での旅行に特化した30のルートを紹介している。フランス国内を静かにゆったりと探索できるよう設計されており、充電ポイントの情報や地図、アドバイス、グルメスポット、スポーツアクティビティの提案など、実用的な情報が満載だ。

DSオートモビルのグザビエ・プジョーCEOは「この独自の取り組みは、旅の知識と安らぎを中心に据え、2つのフランス企業の願いを結集したもの」とコメントしている。同社は今年、新たな電気自動車モデルを投入し、すでに100%電動化されている車種ラインナップをさらに拡充する予定だ。

一方、ミシュラン・トラベルガイド部門のフィリップ・オランディレクターは「電気自動車での旅行に対する認識を変え、より持続可能な観光を促進することを目指しています」と述べ、イノベーションとサステナビリティへの取り組みを強調した。

ガイドブックの序文を執筆した都市史・モビリティ・自動車の専門家マチュー・フロノー氏は、電気自動車旅行について「時間は贅沢品であり、充電のために立ち寄ることで目的地を再考する機会になる」と指摘。「旅の本質に立ち返り、自動車での移動の醍醐味を再発見できる」と語っている。

400ページのガイドブックは24.95ユーロ(約4067円)で、4月25日から一般の書店で販売される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る